スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
あけまして
おめでとうございます
皆さんにとって良い一年になりますように


===============================


テレビを見ていると富士山などからの
初日の出の模様をやっていた
多くの人は太陽の光り輝く荘厳さに圧倒され
その素晴らしさに自然に手を合わしていた
太陽には無言の力があり
この時だけは多くの人は自分を取り戻すような
そんな初日の出を感謝で迎えているように思った

今やっているのが女子学生たちが
ダンスの中で書道を書く大会
やはり若い人は元気が良い
次代を創るのは若い人
次代を作るのも「しなければならない」ではなく
こんな若い人たちなら楽しんで自然とできるように思う
少しでも力になりたいと思う

少し前安保の時は学生運動があった
あの時は学生の意見があった
でも今は学生に元気がないと言われる
しかし、時代が違う。
安保の時は問題がはっきりしていたが
今は賛成反対では方向が見つからない
年寄りは「日本を守ろう」という
若い人には「日本を守ろ」ということはないのだろう
少し前ラジオを聴いていると数千人を動かす学生が出ていた
癌に会ってこれからの人生を考えたらしい
よく聞いてみると
「日本を守ろう」ではなく、
「人を守ろう。環境を守ろう」と言う一段レベルが高いように思う
考え方変えるのは昔ながらの古い考えを持っている人
考えに壁があると思うけど、古い人も時代を築いてきた人
対話しながら力合わせて良い時代を創って行きましょう


スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

Comment form

以下のフォームからコメントを投稿してください